2014年7月5日土曜日

くちなし

真っ白い花、香りが良いので庭の植木としても良く見られます。実は晩秋に紅く熟します。薬用の部分は実です。名前の由来は実は殻があり中に子を包んでいるが熟しても口が開かないので「くちなし」と名づけられた様です。同じ形態で熟すると口が開くものにはザクロ、クリ、ツバキがあります。くちなしの実を乾燥して粉末にし、打ち身や捻挫におろしショウガを加えて、酢で練ったものを湿布すると効果的です。咽喉の腫れや黄疸にも煎じた液を服用したり、うがいとして使われていました。